人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011・3.11

 ちょうど一年前、日本中の人が、自然界の魔力をまざまざと見せつけられました。
 平成23年3月議会で、川﨑議員が一般質問をしている途中、座っている椅子が左右に揺れるような気配がしました。とっさに地震と感じ隣の席の中本議員に「地震や」と伝えるやいなや、川﨑議員も口を止めました。議場内がざわめきだき、その後少し落ち着いたので一般質問が再開されました。
 しばらくすると、メモが岡本総務部長に届けられました。田辺市に大津波警報が発令されたとのことで対策本部の設置が必要となり、議会が急遽休会となりました。
 その後、議員控え室で刻々と被災の状況を放映するテレビにくぎ付けとなりました。あの凄い言いようのない街をひと飲みにする濁流、次々と人や車、家々、田畑、をいとも簡単に襲う異様に黒い生き物のように移る津波。今も目に焼き付いている。避難している人や車を見て「逃げるのはそっちじゃない」と怒鳴ったことも思い出されます。
 多くの死者、行方不明者を出した東日本大震災でしたが、犠牲になられた方に報いるためにも、避難の三原則(高雄中シンサイミライ学校)
 1. 想定にとらわれるな
 2.最善をつくせ
 3.率先避難者たれ
をつらぬいてほしい。
 
2011・3.11_d0062316_2225474.jpg

 午後は、秋津公民館主催の「みんなが泣かない地域づくり」と題する人権学習会がありました。
 本宮小学校教頭、竹辺 志朗先生(昨年春まで会津小学校教務主任)が「本宮小学校から見た台風12号」をテーマに危機管理、被害時の対応について語っていただきました。
 50名余りの皆さんが、竹部先生の熱い語りに耳を傾け講演途中全員で、震災により犠牲となられた方々に対する黙祷を捧げました。

by bohiki | 2012-03-11 23:21 | 防災
line

棒引 昭治


by ぼーちゃん
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31